学科紹介
一人ひとりが主役です。人間的なふれあいを大切にして、授業を進めます。
各教科の基礎知識を学ぶ中で自分を再発見してみませんか?
機械科
4年制 募集人員 男女約40名
機械の操作や金属加工の作り方、機械図面の書き方や読み方など「ものづくり」の基本について学びます。
また、自動車エンジンの構造やパソコンの仕組み、プラグラムの作成などの知識・技術についても学びます。
電気科
4年制 募集人員 男女約40名
電気に関する基礎知識や技術を講義と実習を連携させてわかりやすく学習します。
電気科を卒業すると、第2種電気工事士の学科試験が免除されるなどの特典があります。
( 第三種電気主任技術者の認定について )
本校においては、認定校廃止のため、令和8年度入学生より認定を受けられません。認定が受けられる
のは、令和11年3月卒業生までです。ただし必要単位を取得しているかどうかは単位取得証明書にて
ご確認ください。なお認定には法令に定められた実務経験が必要です。
生産機械科
3年制 募集人員 男女約40名
1年次に、昼は富山県技術専門学院で学び、夜は本校定時制で学ぶことにより、3年間で卒業することができます。学習する内容は、機械科とほぼ同様です。